ハゲマルのブログ

社内底辺50歳の奮闘日記

カニバリゼーションと戦う6年間の結論

わが社はドミナントエリアの確立のため


同じ地域に複数の営業所を作り、


その地域の市場を独占する経営方針だ。


いわば自社競合が多い政策をしています😖💦


6年くらい前よりハゲマルもこの方針に


基づき、担当店舗の近くに出店される


対策営業スタッフに抜擢された。


最小で約1.3kmほどしか離れては


いなかった。酷いところでは巨大な  


競争店も出来た為売上を落とすなか


さらにカリバリ店舗をぶつけられて


しまう例もあった。自転車顧客や


徒歩顧客を増やすなど涙ぐましい


努力の結果、コロナ禍くらいに


元に戻り、今では以前より大きく


伸びてはいます。社内底辺時代に


色々なカニバリに関する研究をして


きた結果、自社の弱みが非常に


多く発見されています。例えば


レジの不在がいつも気になるという


顧客の意見やスタッフの商品知識の


欠如やノー挨拶😁、清掃など全部で20項目


以上の不足する問題があった。


深刻だったのがレジの不在でインタビューした50人の顧客全員がわが社の問題点として 


挙げていたのだ。そのため、春からの


カニバリ対策はまずはレジに関する


ものと商品知識に絞りました。


結果は12%アッブと4%アッブに着地


しました😁カニバリでも伸びることが  


分かり、会社に報告しています。


ハゲマル以外はほぼ全員下げていますので


何らかお役に立てればとは思います。


カニバリはコンビニなどに多いそうです。


この前、カニバリコンビニにやさしい


レジ担当者が復活の鍵を握るという


話をしていました。確かにコンビニは


レジ不在が深刻な問題だわな😁


独自性を追及するというよりは不足していることを


埋めることから始めたことにより


自社の弱みがわかり、それが解決の  


糸口になったことで自信になりました。


今はカニバリに苦しむ後輩にアドバイス


しながら取り組んでいる 


今宵のハゲマルでした😁